ダイエットの妨げになるNG習慣について

 

ダイエットについて面白い記事がありました。
参考になると思うので読んでみてください。

ダイエットをしているのに「なかなか痩せない」といった経験はありませんか? いろいろなダイエット法が存在する中で、よかれと思って行っていることが、実はダイエットの妨げになっていることも……。

 

そこで今回は、ダイエットの妨げになる10項目のNG習慣をご紹介します。

 

 

 

■痩せない習慣チェックシート

 

以下の項目で当てはまるものがないかチェックしてみてください。

 

1)炭水化物をぬく

 

2)単品ダイエットを実践

 

3)甘い物や糖分を絶つ

 

4)食べる量を極端に減らす

 

5)一食抜く

 

6)お腹が空いてもひたすら我慢する

 

7)便秘

 

8)水分摂取を控えている

 

9)睡眠時間が短い

 

10)ストレスやイライラを溜め込んでしまう

 

実は、これらは全てダイエットの妨げになる習慣なのです。続けると痩せないどころか逆に太ってしまったり、肌荒れや病気を招く可能性もあります。

 

 

 

■勘違いしやすいダイエットの注意点

 

1)偏った食事は逆効果

 

炭水化物や糖分をぬくダイエットはおすすめできません。体がエネルギー不足を起こし、筋肉量が減ってしまいます。筋肉量が減ると代謝が落ちるので、痩せにくい体質になってしまいます。

 

一つの食材を食べ続ける単品ダイエットは、一時的に体重が減りますが、栄養不足で血行不良や代謝不良を招き、元の食事に戻すとあっという間にリバウンドする恐れがあります。肌荒れもしやすくなるので、食事はバランスよく食べることが重要です。

 

2)飢餓状態を作らないことがポイント

 

食べる量を極端に減らしたり、一食抜くことで摂取カロリー自体は減らすことができますが、栄養不足の飢餓状態に陥りがちです。体は飢餓状態が続くと、次にいつ栄養を摂取できるか分からないため、いつもと同じ量の食事でもたくさん溜め込もうとします。そのため、太りやすい体質になってしまうのです。

 

空腹をひたすら我慢するのも同じ。効率よく痩せるには飢餓状態を作らないことが大切です。お腹が空いたらスープなどで小腹を満たすとよいです。食事の回数も減らすのではなく、三食それぞれの量を少し減らすほうが効果的です。

 

3)便秘はダイエットの大敵

 

便秘だと食べた物が腸から吸収されにくくなり、その分が脂肪として蓄積されてしまいます。食物繊維や水分を意識的に摂って便通をよくすることが大切です。むくむから水分摂取を控えているという人は便秘になりやすく、血もドロドロで血行不良になるので、こまめに水分補給をした方がよいです。

 

4)不規則な習慣が痩せにくい体を作る

 

睡眠不足やストレスは、血行不良や代謝不良を招きます。特に仕事中は無意識的にストレスを感じていることもあり、筋肉が硬直することから血行不良になりがちです。ゆっくり深呼吸をするだけでも血行やリンパの流れがよくなり、リラックス効果があるのでおすすめです。

 

 

 

ダイエットの妨げになる習慣と注意点を紹介しました。無理なく健康的にダイエットに取り組んでくださいね。